ミツヒデのカメラ沼

デジタル一眼を二十数台以上節操なく買い換え、富士フィルムに行きついたカメラ沼住人のブログ。

富士フィルムX-Pro3DRシルバーにTP社の本革ハーフケースを装着した話

みなさんこん○○わ。

いつも節操なくカメラを買っている私です。

 

さて本日は、X-Pro3に本革ハーフケースを購入して装着した話です。

いつもレンジファインダー風カメラには必ずハーフケースをつけているので、今回ももれなく装着しました。

以前X-Pro3を購入の際は「DRは堅いから傷つかないのでハーフケースいらない」とか言っておきながら、手のひら返してハーフケース買ってましたので、今回は最初から買ってしまいます(笑)

 ▼いつもは7000円強なのに、購入時はなぜか4000円台だった(今は不明)

 

 

<ポイント>

  • X-Pro3の本革ハーフケースは純正も出ているがデザインがイマイチ
  • KAZAのケースも国内扱いはSDカードスロットが塞がれているタイプ
  • TP社のケースはSDカードもフリーで、液晶も180度開くタイプ
  • Amazon見ていたら、TP社のブラックケースが通常時の半額!?
  • 思わずポチッとな
  • 届いた(いまここ)

では早速、開封画像とともにコメントを。

f:id:akechichan:20200925162804j:plain

いつものAmazon箱です。

 

f:id:akechichan:20200925162808j:plain

第三世代(自称)のTP箱。相変わらず日本語では書いてありません。

 

f:id:akechichan:20200925162812j:plain

が、箱の中には正規輸入証明書なるものがついています(笑)

まぁ正規でも不正規でもどちらでもいいですが、品質は相変わらず高いですね。

ケース以外に取り付けねじとサンクスカードと小袋がついてきます。

この小袋、我が家にはいっぱいある。。

f:id:akechichan:20200925162816j:plain

取り付けねじは、TP社第三世代製品(自称)なので、ツマミが飛び出すタイプ。

いちいちコインを探して取り付けなくてよいので、便利。

 

f:id:akechichan:20200925162819j:plain

早速装着します。

 

f:id:akechichan:20200925162824j:plain

コインを探す手間が省けるので(笑)、一瞬で装着完了。

これは便利。他社製品も同じにならないかなぁ。

 

f:id:akechichan:20200925162828j:plain

TP社の特徴は、バッテリー部もしっかりカバーする点。

ゲリズやKazaはバッテリー部が切りかかれているので、露出しています。

TP社の製品は必ずバッテリー部もカバーする蓋がついています。

また第二世代製品(自称)からは写真の通り、ボタンで留めないタイプなので、安価な製品に多いボタン留めが右手の平に当たって、そのうちさびてくるのを防げます(笑)

ボタン止めじゃないですが、今まで勝手に空いたことは無いので、精度は高いです。

 

 

f:id:akechichan:20200925162833j:plain

当然SDカード部も開きます。

私は毎日撮影したら、都度SDカードを抜いてPCに取り込んでいるので、SDカード抜くのにケースを外さなければいけない製品は、選択肢になりません。

純正とか、Kaza(の国内扱い品)は、SDカードアクセスできないのでご注意を。

 

f:id:akechichan:20200925162836j:plain

裏面。恥ずかしがり屋のメイン液晶も、この通り180度まで開けます。

Kaza製は90度までしか開けないので、180度で使いたい人は、ハーフケースを選ぶ必要あると思います。

 

f:id:akechichan:20200925162839j:plain

ということで、正面から。

シルバーのXF23mmF2とともに。

Kazaのクラカメカバー風デザインも好きですが、TP社のこの「凛」とした感じも私は好きです。

 

 

f:id:akechichan:20200925162843j:plain

ちなみにシルバーレンズとDRシルバー、色合いは違います。

よく見るとあんまり似合わない?

 

ということで、いつも通りの本革ケースによるおしゃれ話でした。