ミツヒデのカメラ沼

デジタル一眼を二十数台以上節操なく買い換え、富士フィルムに行きついたカメラ沼住人のブログ。

独自視点でレビュー! FujiFilm XF90mmF2 作例・サンプル

寄れる、ボケる、しかも丸ボケ綺麗!という触れ込みで登場したXF90mm(少なくとも私はそう理解した。いや、曲解か)。

APS-Cで90mmと言えば、タムロンマクロの90mmぐらいしか思いつかなった私。

フルサイズで135mmと言っても、当時使ったことがあったのが、Sonnar135mmF1.8だけだったので、「ほんとにボケるの?」と、少し疑いながら購入。

 

いや、寄れましたボケました丸ボケ綺麗でした。

 

 (2019/2/13)ムラバック使用の子供ポートレート、リス写真を追加しました

 

【作例とは言えない程度のサンプル

 

f:id:akechichan:20190210210143j:plain

フジフィルムX-T1+XF90mmF2

小動物(手のひらサイズ)のニホンリスに、ここまで寄れます。

マクロレンズを、過去買っても使いこなせずに、毎回ひと月で売り払ってしまった私には、この程度の近接性能で十分でございます。

 

f:id:akechichan:20190210210135j:plain

フジフィルムX-T1+XF90mmF2

 子供の動きも遅いですが、AFは早いです。

感覚的にレッドバッジのXF50-140mmF2.8よりも早いです。

線路際で鉄道撮影(換算135mm)を試したことがありましたが、それなりに追従していました。見せれるほどのサンプルではなかったので、割愛しました。

f:id:akechichan:20190210210149j:plain

フジフィルムX-T1+XF90mmF2

 少し離れるとこの程度のボケ味。

口径から考えると56mmF1.2とかとほぼ同じなので、フルサイズ135mmF2.8ぐらいのボケ感です。

どちらのレンズも、このぐらいの距離だと背景全飛ばしは難しいですね。

 

f:id:akechichan:20190213220802j:plain

X-T1+XF90mm ムラバック前で撮影

写真館のような場所で、ムラバック前で撮影。

子供のプニプニ肌と、つやつやくちびる、背景ボケの綺麗さが際立っています。

しっかりと撮れる環境がある場合は、ポートレートレンズとして神ですね。

f:id:akechichan:20190213220756j:plain

X-T1+XF90mm 背景ボケの綺麗さと、ピント面の鋭さが凄い

こちらはリスのポートレート

目にピントを合わせていますが、ピント面と後ろのボケ具合が凄いです。

寄れるので、背景を飛ばしやすく便利です。

花とかは撮ったことないのですが、きっと撮ったらすごくきれいに撮れそうです。

 

【感想】

ポートレートの場合、換算135mmはそれなりの距離で、被写体から離れます。

結局現在は、ポートレート撮影はXF56mmF1.2を利用しています。

すると、XF90mmF2の出番は、「小動物に近づいて撮りたい」や「防塵・防滴ボディと組み合わせて、雪や雨の中撮影したい」とか、「超速AFを活かして、何かを撮りたい」時しか使わない気がします。

 

でも、50-140mmとか持ち出すほど大げさにしたくないけど、55-200や18-135だとちょっとボケとキレがなぁ、なんて時に、そんなに大きくなく・潔い単焦点であるこのレンズの出番かもしれません。

(一回手放してますが、上記を言い訳に、買いそう。いや、買わないかも。



 意外にレビューが少ないこのレンズ。それほど売れていないのか。確かに換算135mmしか撮れない単焦点なので、使い方に困りそうだから手を出さない人は多そう。

だけど、近接性能などを考えると、結構色々なものが撮れます。

FUJIFILM 単焦点望遠レンズ XF90mmF2 R LM WR