ミツヒデのカメラ沼

デジタル一眼を二十数台以上節操なく買い換え、富士フィルムに行きついたカメラ沼住人のブログ。

子供ポートレート比較!NikonD3+SigmaArt50mmF1.4 VS Fujifilm X-Pro2+XF35mmF1.4

みなさんこん○○わ。

いつもマイナーな機材ばかり紹介している私です。

 

さて今回は、NikonフルサイズセンサーカメラであるD3にSigma製50mmF1.4を取り付け、X-Pro2+XF35mmF1.4との神レンズ比較をしてみます。

そもそもなんでNikonは10年前の機種なんだ!という突っ込みもありますが、今現在持っている一眼レフがD3だけだからです。

ええ、一瞬D810とかの中古も考えたことありますが、官能的ではないシャッターフィーリングやコマ速の遅さ、Made外Japanあたりに萎え、結局買っていません。

 

ちなみにD3中古がほぼ10万円弱、Sigmaの50mmが5万~7万円。

X-Pro2とXF35mmも同じぐらいの値段であることを考えると、もしかしたら迷っている人が「1億人に2~3人」はいるかもしれませんね。

 

【ポイント】

  • やっぱりAFはD3+Sigmaが速い
  • だけど顔認識AF-Cができるお蔭で、X-Pro2+XF35はかなり楽に撮れる
  • オマケにライブビューで撮れるので、周りの危険を見ながらの子連れには、X-Pro2が便利
  • フルサイズ50mmと、換算50mm”相当”なので、ボケ味に差があると思いきや、意外に差がない。
  • D3は2倍以上重く感じる。

ではいつものサンプル写真とともに、コメントを。

f:id:akechichan:20190622202254j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

まずはNikonD3。AFは私の大好きな3Dトラッキングで顔に合わせて撮っています。

しかしD4やD500に比べると、トラッキングの追尾が弱く、F1.4の薄ピントを顔に合わせ続けるのは結構難しかったです。

その他設定は、9コマ秒・AF-C。久しぶりの一眼レフ光学ファインダーでの縦撮りで、水平取れていないのはご愛嬌ということで。。

f:id:akechichan:20190622202259j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

フルサイズ50mmのF1.4は、このぐらいの距離だと背景結構ボケると思っていたのですが、意外にボケない

やはり背景を飛ばしたい場合は、85mmF1.8とかF1.4を使わないとだめかもしれませんね。久しぶり(1年ぶり?)のフルサイズで、感覚が鈍っています。

 

f:id:akechichan:20190622202305j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

こういう構図も、背景は完全に飛ばず、木漏れ日が丸ボケになっています。

単焦点かつSigmaのArtということで、絞り開放・画面隅もなんとか円形を保ってくれているのが救いです。

f:id:akechichan:20190622202310j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

こちらも木漏れ日の丸ボケ。富士フィルムだとXF90mmが同じようなボケ方していた気がしますが、やはり画面隅でもきれいな丸ボケです。

なにせSigmaのArt50mmは単体でバカでかく重いので、これぐらいの描写はしてほしいです。

 

f:id:akechichan:20190622202314j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

続いて室内。APS-Cで50mmだと室内ではかなり撮影が窮屈になりますが、さすがフルサイズの50mmは撮りやすいです。ホワイトバランスは、オートだと寒冷色+黄色が目立つため、あえて太陽光+微調整しました。

NikonのD500ではオートホワイトバランスでも室内撮り問題感じませんでしたが、さすがに10年前のD3は、オートホワイトバランスは気を付ける必要があります。

 

f:id:akechichan:20190622202516j:plain

X-Pro2+XF35mmF1.4

こちらは同じシチュエーションでX-Pro2+XF35mmF1.4。

富士フィルムはオートホワイトバランスのまま撮っていますが、さすが富士。

オートでも変な色にならず、かつ人肌再現も完璧(に記憶色)です。

D3ではホワイトバランス以外にもピクチャーコントロールの微調整したりとかなり気を使いましたが、富士フィルムはやっぱりいいですね。(最近の機種だから当然といえば当然ですが)

また顔認識AFのおかげで、ライブビューしながら適当にシャッター切るだけで、しっかり顔にピントが来ています。

 

f:id:akechichan:20190622202320j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

つづいてD3で窓際の明かりが差し込む部屋で。

さすがと言うか、SigmaのArt50mmの前ボケ・後ろボケ、綺麗です。

また子供の肌色も自然で、1200万画素とは思えない繊細な描写です。

きっと最新のカメラを使ったら、すごいことになりそうです。

ですがそこでFマウントカメラに手を出してしまうとまた散財しそうなので、ここはD3だけで我慢。

f:id:akechichan:20190622202521j:plain

X-Pro2+XF35mmF1.4

こちらも同じシチュエーションでX-Pro2。

さすがにオートで綺麗に撮れます。人肌の色もモチモチ感が伝わるほど完璧

等倍で見ると、低isoにも関わらず若干の塗り絵感ありますが、D3と同一サイズなら塗り絵も目立たず、むしろ高画素であることを感じれます。

 

それにしても、50mmF1.4と35mmF1.4(換算50mm)、背景がほぼ同じ程度のボケに見えます

よーく見ると、X-Pro2のほうがわずかに被写体に近いので厳密な比較はできないですが、APS-Cとフルサイズセンサーの差なんて、この程度なのかもしれませんね。

※マイクロフォーサーズと比べると、かなり差を感じましたが。

 

▼ちなみにAPS-Cとマイクロフォーサーズの換算85mm対決日記はこちら

www.camera-numa.com

 

 

 

f:id:akechichan:20190622202325j:plain

NikonD3+Sigma50mmF1.4

続いて後ろから。

X-Pro2の写真と見比べると、ボケ量は同じに見えるけれど、D3のほうが少し遠い距離から写していることに気づきました。

その微妙な距離差で、ボケの差が出ているのかもしれませんね。

 

f:id:akechichan:20190622202525j:plain

X-Pro2+XF35mmF1.4

それにしても、X-Pro2+XF35mmのボケ味とキレ味はお見事。

 

【感想】

撮り比べてみてわかったのは、やはりX-Pro2+XF35mmF1.4はすごいということ。

あのSigmaのArtよりも、ピントあっている部分の繊細さと、そこから先のボケで勝っているように思えます。もちろん、カメラが1200万画素と2400万画素の差はあるものの、それだけじゃない何かを感じれました。

D3+Sigmaについては仕事でも使ってみようと思っていますので、もう少し使いこなしてから、また作例等を掲載したいと思います。

 

子連れや機材を軽くしつつ、換算50mmぐらいでポートレートを撮るなら、X-Pro2+XF35mmF1.4は非常におすすめですね。

 

 

▼そのほか、XF35mmでの作例です。

www.camera-numa.com

 

▼X-Pro2関連の日記をまとめました。

www.camera-numa.com