ミツヒデのカメラ沼

デジタル一眼を二十数台以上節操なく買い換え、富士フィルムに行きついたカメラ沼住人のブログ。

デジャヴ!気づいたら手元にNikon D3があった。(人生3回目)

みなさんこん○○わ。

いつもマイナーな機材ばかり紹介している私です。

 

さて今回は販売終了になって久しい、元祖高感度フルサイズセンサーカメラ&プロフェッショナル機である、NikonD3を買ってしまったです。

久々にカメラ沼らしいネタ。

 

【ポイント】(言い訳的時系列順)

  • そもそも衝動買いしないように”在庫がない”ことをネットで調べてから来店
  • でも、お店に行った時点で”衝動買いする気満々”(反省)
  • おや、ショーケースに、在庫リストに載っていなかったD3がある
  • 良品表示だけれど、どこから見てもピカピカだぞ
  • 気づいたら店員を呼んでいた
  • マウント面見ても、各種蓋を開けても、ピカピカ
  • ミラーボックス内もピカピカ
  • シャッター切った感じも「シャキシャキ」
  • 唯一、底面のゴム底だけが少し減っている?
  • バッテリー劣化度3。もしや使わず放置系?

 

気づいたら、お買いあげして、帰宅する自分がいました。

f:id:akechichan:20190620205138j:plain

手元には富士フィルムXマウントレンズしかないため、とりあえずなんでも撮れそうな「標準レンズ」である50mmを選択。

でも純正の50mmF1.4は値段の割にイマイチだし、50mmF1.8は撒き餌っぽいし、どちらもMade外Japanだし。

気づいたら、シグマのArt50mmF1.4がセットされていました。

 

ツァイスにも引けを取らないと噂されるシグマのArt単焦点。

普通のカメラにセットすると、そのレンズのバカでかさに笑ってしまうけれど、あら不思議。D3にセットすると普通のレンズっぽい。

 

f:id:akechichan:20190620205150j:plain

横から見てもこんな感じ。

マウント部の防水ラバーが無いのが残念だけれども、まぁ可動部も少ないし、きっと霧雨程度なら耐えられると自己判断。(本当はNikonのラバーツキが欲しかったな)

 

f:id:akechichan:20190620205154j:plain

ちなみにボディは本当にきれい。

ありがちな、底面角の「テカリ」とか一切なし。

ファインダー内もごみ一つなく、奇跡に近い。

 

f:id:akechichan:20190620205146j:plain

背面も、ゴムグリップやボタン類も一切へたり無し。

Nikonのカメラはオーバーホールでかなり綺麗になるけれども、それでもここまで全体的にきれいにならないはず。

これは本当にアタリを買ったかも。

 

f:id:akechichan:20190620205133j:plain

ちなみにアンカーリンクが余っていたので、早速ストラップ部と底面三脚穴に装着。

これで速写風にも、普通にも使える。

ちなみにミラーレスカメラだとやや大げさに感じた「スライドライト」が良い感じです。買っておいてよかった!

www.camera-numa.com

 

 

【感想】(その後)

Jpegアナライザーで調べたところ、総ショット数は約43000ショット

さすがに全然使われていなったわけではないけれど、それでもD3の「バッファメモリー増設タイプ」としては、驚異的なショット数の少なさ。

プロフェッショナル機のD3からしたら、4万ショットなんてむしろ慣らし期間中のようなもの。

 

ちなみに過去持っていたD3は、

・1代目>ショット数10万弱の良品。ペンタ部に若干傷アリ。

・2代目>ショット数2千!の美品。全体的にも美品!これが一番当たりだった。

・3代目>ショット数4万の良品。底面以外は美品。これが今回。

こんな感じでした。

 

さすがにメーカーの修理対応が終わってしまったので、1台目のカメラとして使う人はリスキーですが、趣味のカメラとして持つならば、あの官能的な「シャッターフィーリング&シャッター音」を味わえます。

 

ぜひ一度、中古店で見かけたら、手にもってシャッター切って見てください。

きっと同じ運命になります。

 

 ▼ちなみに過去にはこんなカメラを使ってきました。そして歴史は繰り返す。。

www.camera-numa.com

 

実写編はまた今度。