ミツヒデのカメラ沼

デジタル一眼を二十数台以上節操なく買い換え、富士フィルムに行きついたカメラ沼住人のブログ。

いま、あえてこのタイミングで、富士フィルム X-T2(Black)を買ってみる。

みなさんこん○○わ。

いつもマイナーな機材ばかり紹介している私です。

 

さて今回は、久しぶりにカメラ沼ネタです。

そうです、カメラが増えました。

タイトルの通り、X-T3やX-T30がバカ売れのこの時期に、あえてX-T2を買いました。

そのいきさつや、葛藤などを主に、日記にしたいと思います。

 

f:id:akechichan:20190407210755j:plain

買ったのは都内有名カメラ店の「フジヤカメラ」。中古Aランク(美品)を7万円強で買いました。

マップカメラでは中古美品が8万円台後半であることを考えると、中古保証が半年少ないとはいえ、フジヤカメラにメリットがありました。

ちなみになぜか、グラファイトシルバーだとこの値段が逆転し、中古美品はフジヤカメラが約10万円、マップカメラは9万円強でした。

しかし10万円近く出すならば、グラファイトシルバーの新品にも手が届きそうなので、あえて実用品とすべくblackモデルにしました。

 

ちなみにケースは、KazaのX-T2用。以前X-T3用に使っていたものを流用していますが、そもそもX-T3にX-T2用を流用していた(ややこしいな)ので、本来の機種となりました。

このカメラに似合うのは、やはり標準35mmF1.4。

防塵防滴を考えるとF2シリーズかもしれませんが、あちらは先細りで、X-Pro2のほうが似合いそうです。

 

f:id:akechichan:20190407210703j:plain

さて、ではX-T2を買った理由です。

カメラ沼の人とは言え、毎回カメラを買う際は、「もっともらしい言い訳」で「自分に言い聞かせてから」買っています。

 

普段はX-Pro2を2台とX100Fで各種撮影をしていますが、今回あえてX-T2を買った理由は次の通り。

  • チルト&縦位置チルト液晶が便利
  • 秒5コマでもライブビュー撮影ができる

f:id:akechichan:20190407210734j:plain

f:id:akechichan:20190407210746j:plain

正直、X-T3を手放したこと自体は後悔していないのですが、X-T3を使っていた際に、この「チルト(とくに縦位置チルト)」が非常に便利で、これだけが唯一の心残りでした。

人物の着席状態のインタビュー写真や、子供の写真など、縦位置でも低めの位置から撮影できるので、無理な姿勢にならなくても自然に撮影することが出来ます。

またローアングルから迫力ある写真を撮りたいとき、運動会で場所を陣取り自分の子供が終わってもどいてくれない父兄の頭越しに撮影したいとき、便利なんです、チルト。

今までは簡易脚立+X-Pro2で戦っていましたが、ファインダー覗くと、ちょっと高さが不足するんです。

 

コマ速については、X-Pro2はライブビューだと3コマ秒。

なぜかX100Fは5コマ秒でもライブビュー撮影ができるので、常々残念に思っていました。どうしてもコマ速必要な際は、光学ファインダーで勝負していました。

X-T2であれば、ライブビュー撮影でも秒5コマ出せるので、動体撮影でも楽ができます。(X-Pro2は一発必中で撮っていました)

 

またそれならX-T20やX-T30で良いじゃない、と思われそうですが、

  • フルマグネシウムボディ
  • 防塵/防滴
  • ダブルスロット

は、信頼性の面から外せず。

f:id:akechichan:20190407210727j:plain

過去にメモリーカードがエラーでデータが飛んだことがあり、ダブルスロット機だったのでデータが救えた経験があります。

それ以来、ダブルスロットでのJpegバックアップ記録をしているため、シングルスロット機は眼中にありません。

 

また子供を連れての散歩などで、急に雨が降ってきたり、ふざけて水をかけられたり等、不意のアクシデントも大丈夫

 

実際、過去にX-T10を使ってたことがありますが、一回フルマグボディに慣れてしまった体では、常に「華奢」さを感じてしまい、持ち運ぶときに気になってしまいました。

 

あとは、

  • 最高シャッター速度が1/8000

も重要でした。

折角のフジノン大口径単焦点なのだから、昼間の屋外でも、開放でボケボケさせたいじゃないですか。

富士フィルムのカメラは、(X-T3やT30除く)標準感度がISO200なので、シャッター速度が1/4000が最大だと、屋外ではあっと言う間に露出オーバー

折角のレンズをF4とかまで絞って撮影するとか、NDフィルタ買うとかしないとダメ。

電子シャッターで1/32000とか出せますが、動体は歪みます。

なので、1/4000の機種は除外しました。

(※X100FはNDフィルタを内蔵しているので、1/4000でも超余裕)

 

 

いつものX-Pro2と比べると、サイズはほとんど同じです。重さもほとんど同じ。

はずなのだけれど、なぜかX-Pro2のほうが持つとずっしりしています。

f:id:akechichan:20190407210720j:plain

f:id:akechichan:20190407210709j:plain

というか、物としての質感というか、凝縮感というか、高級感は、やはりX-Pro2が上だと感じます。

 

 

さて、こうして迎え入れたX-T2。

珍しく他に出ていくカメラもなく、レンズ交換式としては、X-Pro2の2台とともに活用する予定です。

f:id:akechichan:20190407210656j:plain

あっ、

 

  • Made in Japan

 

もこだわりです。

 

いろいろ賛否ありますが、私はMade in Japan大好き。

ゆえにX-T2なのです。

 

 

 

 

さて、今後は色々オプションを買いたいな。

 

▼いつもの名入れシューカバー買いたい。 

 

▼いつものレリーズボタンも。

 

▼いつもの液晶ガラス買いたい