ミツヒデのカメラ沼

デジタル一眼を二十数台以上節操なく買い換え、富士フィルムに行きついたカメラ沼住人のブログ。

NikonD810がなぜか手元にある話。

みなさんこん○○わ。

いつもマイナーな機材ばかり紹介している私です。

 

さて今回は、なぜか手元にNikonD810がある話です。

いやぁ不思議です。

 

そういえば先日、NikonD3の美品に巡り合った話をしました。

www.camera-numa.com

 

そして、組み合わせるレンズはSigmaのArt50mmを選択し、SigmaArt50mmの日記で

www.camera-numa.com 

こんなことも言っていました。

 

そもそもなんで(組み合わせたカメラはD3なので)Nikonは10年前の機種なんだ!という突っ込みもありますが、今現在持っている一眼レフがD3だけだからです。

ええ、一瞬D810とかの中古も考えたことありますが、官能的ではないシャッターフィーリングやコマ速の遅さ、Made外Japanあたりに萎え、結局買っていません

結局買っていません。

結局買っていません。

 

・・・・。結局買っています。

 

 

さすがカメラ沼。

 

さて、気を取り直して、結局D810も買ってしまっている言い訳は次の通りです。

【ポイント】(という名の言い訳)

  • D3を仕事の取材に使ったら、さすがにシャッター音が目立ちすぎた
  • D3を仕事の取材に使ったら、WB取るのが大変だった
  • D3を仕事の取材に使ったら、ピクコンで富士風のポートレートにするの大変
  • D3を仕事の取材に持って行こうとしたら仕事カバンが膨れすぎた
  • D3の3Dトラッキングが思った以上に暴れた

では、作例ではないですが、写真とともにコメントを。

 

f:id:akechichan:20190703204131j:plain

撮影はX-Pro2+XF35mmF2

【3Dトラッキング】

D300s、D3複数台、そしてD4複数台、D500複数台と、ずっと3Dトラッキングで動きものを撮ってきました。

最後の数年間はD4とD500だったので、体がすっかりと「しっかり張り付く3Dトラッキング」に慣れきってしまっていて、D3時代の暴れる3Dトラッキングをコントロールしきれませんでした。

かといって、AFC9ポイントや21ポイントは、周辺ポイント照明が無い時代のAFなので、非常にわかりづらく応用できず。

結局外さない中央ポイント付近を中心に3Dトラッキングするという、謎のAF-Cで耐え忍んでいました。

その点、フラグシップ機ほどの安定感はないかもしれませんが、D4s世代のAFを持つD810は、安定の3Dトラッキングです。

もう、これだけで、Made外Japanでも許せました。

 

f:id:akechichan:20190703204136j:plain

SigmaのArt50mmが意外にしっくりしたサイズ感

【ピクコン】

仕事の取材では、ここ最近ずっと富士フィルムを使っていたので、ASTIA慣れかつ顧客からも高評価でした。

D3の場合、D4ほど変な癖が無いとはいえ、印象的な色合いは出せず。

S5Proピクコンとかでごまかしていましたが、やはりエクスピード4以降の発色には敵わず。

 

f:id:akechichan:20190703204140j:plain

良品表示でしたが、思ったよりも綺麗でした。

【WB】

やっぱりD3については10年超の開きは感じました。

室内撮影時、もはやマニュアルで色温度設定するか、太陽光で攻めるかしか思いつきませんでした。

さすがにD810は余裕の安定。

 

f:id:akechichan:20190703204146j:plain

買ったのは皆さんご存知のあのお店。1年保証がうれしい。

【シャッター音】

D810のシャッター音は萎えますが、取材仕事にはベスト。

オマケに静音モードもあるので、コンサートなどの撮影もバッチリ。

ただし、D3のほうがストレスの発散にはなります。

 

 

f:id:akechichan:20190703204151j:plain

お気に入りのAF180mmF2.8Dも、D3だと小さく見えましたが、D810だといい感じのサイズ感。

まだ屋外で動体撮影は試していませんが、3Dトラッキングでの食いつき具合は良い感じでした。そのうちサンプル写真をアップさせていただきます。

 

f:id:akechichan:20190703204156j:plain

メディアも重要。

SDカードでのその場での納品もたまに行うので、CFカードのみのD3は少し面倒でした。ここ最近、RAW現像なぞはしていないのですが、念のためCFカードはRAW設定。SD側にJpegを入れています。

手持ちのCFカードの最大サイズが16GBだったので、急きょCFカードを購入中です。

 

f:id:akechichan:20190703204128j:plain

ちなみにJpegアナライザーで確認したところ、4万ショットの個体でした。

D810は公称シャッター耐久20万回なので、まだまだ五分の一。

これでボディも綺麗だったので、当りだったと考えます。

 

 

という事で、D810も趣味のカメラに加わりました。

あくまでもメインカメラは富士フィルムなのですが、フルサイズ+黒ボディ・レンズの威圧感で勝負したいときは、このカメラも使っていく予定です。

あと人生初の3000万画素オーバー機なので、どんな描写してくれるのかもちょっと楽しみ。

 

 

 ▼まだ新品も売っているようです。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D810

Nikon デジタル一眼レフカメラ D810

 

 

▼液晶保護ガラスはいつもの安価で安心な製品にしました。サブ液晶のフィルムもついていた。

ウエット&ドライのクリーニングシートなども付属していて、毎度、1000円以下なのにお得と思っています。 過去にはNikon純正品や坂本ラヂオなどの保護ガラスも使っていましたが、特に劣っている感じもせず、耐久性も十分あるので、使い続けています。